風祭の二百十日の厄日には風害受けるな豊作願う

かざまつりの にひゃくとおかの やくびには ふうがいうけるな ほうさくねがう 

【風祭】(
稲穂(いなほ)(みの)るころ、台風(たいふう)による被害(ひがい)()けないよう(いの)(まつ)りが各地区(かくちく)(おこな)われていました。一般的(いっぱんてき)には九月(くがつ)一日(ついたち)二百十日(にひゃくじゅうにち)二百二十日(にひゃくはつか)などが(まつ)りの()(えら)ばれることが(おお)いようです。現在(げんざい)(かたち)をかえて(のこ)っている地区(ちく)もあります。ここに(えが)かれているのは姉崎(あねさき)地区(ちく)仲町(なかちょう)(まつ)りの様子(ようす)です。