片又木十二社神社の氏子たち四百年を引き継ぐオビシャ

かたまたぎ じゅうにしゃじんじゃの うじこたち よんひゃくねんを ひきつぐおびしゃ

【おびしゃ】
『おびしゃ』は(とし)(はじ)めに(ゆみ)(まと)()て、その(あた)(はず)れでその(とし)作物(さくもつ)出来(でき)占う(うらな)神事(しんじ)です。
多く(おおく)神社(じんじゃ)(おこ)われていましたが(いま)でも行っているところは(すく)なくなりました。 片又木(かたまたぎ)十ニ社(じゅうにしゃ)神社(じんじゃ)では(いま)でも二月十一日に「御奉射(おびしゃしゃ)」が()()がれています。 そこでは当番(とうばん)()()ぎなど、その土地(とち)独特(どくとく)(なら)わしがみられます。

*おびしゃは「御歩射」「御奉射」などいろいろな書き方があります。